• ホーム
  • スタートアップガイド
  • 障害・メンテナンス情報
  • マイページ
  • 会社情報
セブンアーチザンのサポート情報
  • ホーム
  • スタートアップガイド
  • 障害・メンテナンス情報
  • マイページ
  • 会社情報

用語集

ドメイン

10/8/2017

 
ドメインとは、インターネット上に存在するコンピューターやネットワークを人間が識別しやすいように表示したものです。簡単に言うと、インターネット上の住所のようなもので、ホームページを公開する際には欠かせない存在です。ホームページのURLやメールアドレスの一部として構成されます。

●ホームページURLの場合
例:https://my.7artisan.com

「my(誰なのか=ホストを表すドメイン).7artisan(組織を表すドメイン).com(商業組織を表すドメイン)」という風に、「.(ドット)」で区切った単位一つ一つをドメインと呼び、そのドメインの名前をドメイン名と呼びます。

my.7artisan.comの場合、「my」がホスト名、「7artisan.com」がドメイン名。

ちなみに、ホスト名とはネットワーク上のコンピューターの名前で、ホストに割り当てられるドメイン名でもあります。

ドメイン(domain)とは、もともと領土や範囲という意味を表す英単語です。
これをインターネットの世界に置き換えて考えると、ドメイン名とはホストがどこの領土や範囲に所属しているのかを表している名前ということになります。

すなわち、「my」というホストが「com」という商業組織に所属しており、「7artisan」という会社に所属していることを表しているのです。

*ホームページにおいて、多くは「www(ホスト名).ドメイン名」という形でURL(住所)が構成されています。

ドメインには右側から順番があり、一番右側はトップレベルドメイン(TLD)といいます。
my.7artisan.comの場合、「com」がトップレベルドメインです。
トップレベルドメインには「com(商業組織用)」「edu(教育機関用)」「net(ネットワーク用) 」のように組織の種別を表すgeneric TLD(gTLD)と、「jp(日本)」「uk(イギリス)」「us(アメリカ合衆国)」のように国や地域ごとに割り当てられるcountry code TLD(ccTLD)に大別されます。

my.7artisan.comの「7artisan」の部分はセカンドレベルドメインと呼ばれ、その後もサードレベルドメイン.....と続きます。(今回のhttps://my.7artisan.comにはサードレベルドメインは存在しません)

一番左側はホスト名となり、my.7artisan.comの場合は「my」がホスト名に当てはまります。
そして、「my.7artisan.com」のように、ホスト名、セカンドレベルドメイン名、トップレベルドメイン名を全て記してあるものを完全修飾ドメイン名(FQDN)と呼びます。

●メールアドレスの場合
例:my@7artisan.com

ドメインはメールアドレスの@以降にも使われます。
ドメインを使うことで、メールをどこに送ればよいかという送信先を特定しているのです。

「my@7artisan.com」のドメイン名は「7artisan.com」で、@以降は自宅や会社の住所のようなものを表しています。@の前は、会社や家族一人一人の名前などを割り当てることが多くあります。



コメントはクローズされています。

    カテゴリ

    すべて
    DNS
    IPアドレス
    RAID
    SSL
    WEB
    インターネット
    インターフェース
    ウィルス
    サーバ
    セキュリティ
    ドメイン
    ネットワーク
    ハッシュ
    ファイアウォール
    ファイル
    ファイル
    メール
    ロードバランサー

    RSS フィード

ワンコイン99円サーバー
ワンコインで簡単にサイト制作!大容量で対応致します。
信頼のグランパワー
わかりやすいインターフェース、信頼のサービスで、初心者でも利用可能です。
制限なしの無限サーバー
ウェブサイト構築に特化した無限サーバ、アカウントのデータ容量も気にせず利用できます。
​大容量ギガレンタルサーバー
大容量かつ、DB、ドメイン無制限で、たくさんのサイトの構築も可能です!
ワードプレス最適化サーバー
ワードプレスに最適化した高速サーバー。転送量無制限
今すぐ使えるクラスCIP分散 CIPserver
IPアドレスをクラスCで分散したレンタルサーバー
マルチドメインのIP分散 TICserver
クラスCのIP分散をマルチドメインで運用可能。しかも格安。
セキュリティ対策サイトロック
24時間ウェブサイトを守ります。
無料ホームページ TOK2
無料ホームページで作成。容量無制限・商用無制限で、PHP・CGI ・FTP・ファイルマネージャーまで使えます。
​​​TOK2プロフェッショナル
​わかりやすいインターフェース、信頼のサービスで、初心者でも利用可能です。


日本最安で購入できるドメイン販売はこちら
サーバーと一緒にドメインをご契約頂ければ管理もスムーズです。
無料ホームページと無料ブログ sitemix
ホームページスペースとブログ機能が標準装備。広告・商用利用可能、独自ドメイン可能、PHPも使えます。
二段階定額制レンタルサーバーBfit
二段階定額制レンタルサーバー
SSLレンタルサーバーBfitセキュア
SSLレンタルサーバーが月額300円で利用可能。大事なデータを暗号化。あなたの情報を守ります。
Bfitドメイン
大容量かつ、DB、ドメイン無制限で、たくさんのサイトの構築も可能です!
​​法人用レンタルサーバービズサーブ
​快適・高機能・安定性ある法人レンタルサーバー。大容量なのに月額わずか3,500円!初期費用無料!!

© 7artisan.com
  • ホーム
  • スタートアップガイド
  • 障害・メンテナンス情報
  • マイページ
  • 会社情報